ノロウィスルが大流行。 我が家も流行にのり家族5人ぶっ倒れました。
あの風邪にかかると毎回思うのがもう絶対かかりたく無い!って事。
ハイエース、じゃなくてウチのはレジアスエース。 納車されて2週間経ちました。
どノーマルで乗れないワタシ。早速弄ってます。
ムーンアイズナンバーフレーム
ナンバーフレームを取付しました。
MOONEYES (ムーンアイズ) ブラック ライセンス フレーム/ MOONEYES (ムーンアイズ) イエロー <17.0 × 33.5>
|
これ一つだけででイメージ変わました。これが欲しくてわざわざ港区のスーパーオートバックスに行きました。
久しぶりに行ったけど相変わらず品揃えが半端ないですね。
スモークフィルム施工
歴代の車殆ど自分でやってきましたが今回は過去最高の出来。
カット済みフィルムは型取りする手間もいらないから楽ちん。純正プライバシーガラスに13%。真っ黒。車でアレが出来ちゃいます。
ってのは冗談で海行った時の着替えやキャンプシーズンは道具を載せたままにしようと思うので荷室は見えないようにしたかったんですよね。
スモークを綺麗に貼るコツ
プロ並みに仕上げるのは難しいですがポイントを押さえれば素人でもそれなりに仕上げることは可能です。
貼る前にガラスを綺麗にしておく
ガラスが汚れていたら綺麗に貼ることはできません。霧吹きで吹いてヘラで掃除します。タオルは使用禁止。
石鹸水はたっぷりと
内装が濡るのを気にしてちょっとしか石鹸水を吹きかけないのは失敗します。貼る面とフィルムにはこれでもかってくらい吹きかけましょう。
風のない日に作業する
無風に日にやりましょう。フィルムが風に煽られ折れちゃったりゴミが入ったりしやすくなります。
一応私はこの辺は抑えて施工しています。
プチ弄い第二弾の準備
そして今日はあるものを作る為に材料を調達してきました。
これはまだ一部。あっ、家を建てる訳じゃありませんよ。買うと高いアレを製作します。
そしてポスカ白の中字
これはアレを塗り塗りします。
みんカラでやれと言われれそうなのでこの辺で終わりにしておきます。
次はキャンプ関係ネタでも。 では。
スポンサーリンク