のんびりきままなアウトドア日記

レジアスエースでキャンプ・車中泊・釣りなどを楽しむアウトドア好きな親父の日記です。

アルパカプラス TS-77NC サンドベージュ

ストーブ持って行ってテントに篭ってるくらいなら家でよくね?

そう思っていました。

この時までは。

そんな私がキャンプ用にストーブ買いましたって言う話。

アルパカプラス TS-77NC

f:id:sus63:20231022101400j:image

ストーブがあるキャンプの快適さにヤラれ、妻からも珍しく購入許可が出たので早速購入。

妻がすんなりOK出すのはなにか企みがありそうで怖いが…

いくつかある選択肢の中で選んだのはやっぱりアルパカプラス。

PCS技術基準適合・日本燃焼機器協会の認証を取得したモデルで、コンパクトなのに3.0kWの暖房能力。

NEWアルパカからアルパカプラスの変更点は取扱代理店が変わった事と上板が琺瑯からセラミックになった事のほかに精度アップなど19箇所の改良がされたモデルになります。

昔は個人で韓国から逆輸入して、かつ日本の規格認証が無かったので個人責任で使用していましたが代理店が取り扱うようになりハードルが下がりましたね。

1年保証もあるので安心。

キャンプブームも悪い事ばかりでは無いな。

限定カラー サンドベージュ

f:id:sus63:20231022102122j:image

カラーをどれにするかでホントに悩みました。SNSやブログを見まくり。

やはりブラックやグリーンはカッコいい。先日のキャンプに先輩が持ってきたのはグリーンです。

HP見ててビビッときたのはサンドベージュ。

あまり見かけなくて心配でしたが直感を信じてこのカラーにしましたがいざ開封して思ったのは「このカラーにして正解!」でした。

リビングに置いた写真もアップしたいけど家が散らかっていたのでアップはしません・・・

我が家の雰囲気とマッチしているし、おっさんが言うのもアレだけどカワイイ。

f:id:sus63:20231022103046j:image

ケースも購入しました。セットで購入したほうが少し安いです。

ケチってダンボールで持ち運びしてもいいかとも思ったけどいちいち底板を外したり付けたりしないと行けないですし持ち手とかもないから専用ケースが便利。

アルパカ以外の選択肢

購入にあたり調べているとパセコというサイズ感・見た目がアルパカっぽくてしかも安いといったものもありました。

ただこれは屋外専用。

私は自宅の暖房の補助としても使いたかったので却下。

キャンプでしか使いませんとうのであればこれで十分でしょう。

ストーブも選択肢が増えましたね。フジカハイペットの人気ぶりは相変わらずですが。

溜まったVポイントでAmazonギフト券チャージしAmazon経由で購入したので比較的安く買うことができました。

定番のアレも

コーナン五徳

アルパカストーブといえばコーナンの七輪用五徳。

無くてもいいんだけど天板に直接鍋とか乗せると跡が残るらしい。それを防ぐために使います。

そんなコーナン五徳は天板にシンデレラフィット(←古っ)するんです。

という訳で近所のコーナンに行って購入。

f:id:sus63:20231022103533j:image

早速のせてみます。

f:id:sus63:20231022103541j:image

ホントだっ!シンデラフィッ…もうやめとこ。

鹿番長もいいみたいですね。

[rakuten:naturum:16305278:detail]

コーナン灯油缶 6ℓ

コーナンの灯油缶も購入。

f:id:sus63:20231022103726j:image

これは定番とは知らずに購入したんですけど、どうもヒューナースドルフというものがおしゃれで人気だとか。

[rakuten:cybermall:10000273:detail]

ヒューナースドルフが¥2,470。コーナン製は¥1,078。

コーナン製が優れているのは価格だけではありません。

f:id:sus63:20231022104152j:image

f:id:sus63:20231022104156j:image

ノズル先端無加工で給油可能。

パッキンもしっかりしているので漏れない。ハズ。まだ使っていないので不明です。

 

あとはダイソーのアルミ風防で反射板作れば三種の神器コンプリート完了だ。

最後に

ついに禁断のストーブを導入してしまいました。今まで寒さに凍えていた秋の平湯も快適に過ごせそうです。

今度はこれで温まりながらキムチ鍋して・・・色々とキャンプの幅が広がりそうで楽しみですな。

 

キャンプもですが、冬の災害時の暖房も確保できたのでちょっと安心。